ゴールデンウィークの男木島図書館開館予定
春を喜んでいたら、気を抜くと昼間は汗ばむような陽気の日もあるようになってきました。ちょっと細かく刻んで開館予定をお知らせさせていただきますね。ということで明日からのゴールデンウィークでの開館予定です。 4月26日 9:0[…]
春を喜んでいたら、気を抜くと昼間は汗ばむような陽気の日もあるようになってきました。ちょっと細かく刻んで開館予定をお知らせさせていただきますね。ということで明日からのゴールデンウィークでの開館予定です。 4月26日 9:0[…]
春ですね。桜が咲いてあっという間に散って。春の雰囲気を楽しんでたら汗ばむようなお天気も日もやってくるようになりました。 そして4月18日からは3年に一度のアートのお祭り瀬戸内国際芸術祭の春会期が始まります。https:/[…]
男木島図書館は今年の2月14日で9周年を迎えます。2月16日の日曜日に香川大学OGIJIMAプロジェクト”ここぢから”の皆さんがお祝いイベントをしてくださいますので、お時間のある方はぜひお立ち寄りください。
何年か怠けてしまっていた「年始に寄せて」を書こうとして書ききれないまま1月の終わりを迎えてしまいました。1月が終わるということは1年の12分の1がもう過ぎているということで、自分の中の時間と、外の時間の差にちょっと恐ろし[…]
11月の開館日です。今月も香川大学ここぢからの皆さんと一緒に開館をします。 しおのえトピカ図書館の村山さんと私設図書館をつないで本と地域にまつわるあれこれをのんびりお話している「しまやま図書館文通ラジオ」ものんびり更新中[…]
完全に夏ですね。男木島はいつも音が少ない島なのですが、この時期は蝉の声が激しく降っています。 8月の開館日です。今月も香川大学ここぢからの皆さんと、キャッツトランパーさんと一緒に開館をします。 今月はお休みの日にここぢか[…]
お天気があまり良くないと予報では聞いていたゴールデンウィークですが5月に入ってから今のところはぽかぽかとお散歩日和が続いています。 島にもたくさんの方が遊びに来てくださっていますね。男木島図書館の5月の開館日予定はこちら[…]