6月の開館予定

図書館にいるととにかく「静かだなあ」と思います。晴れている日には鳥の声、雨の日には雨の音、そして時々定期船の汽笛。瀬戸内国際芸術祭の春会期と夏会期の合間の期間。ゆっくりと過ごしたい方は今がおすすめです。 そんな6月の開館[…]

トナカイさんの写真と詩の展示「五月の虹」オンライン観賞会のお知らせ【5月8日】

時が止まったみたいになっている展示があります。 トナカイさん(松本慎一さん)の写真と詩の展示「五月の虹」です。2019年9月14日に始まり、2020年3月15日に終了するはずだったこの男木島図書館での展示は、新型コロナウ[…]

男木島図書館が男木島図書館としてできることをする−3月の開館について

男木島図書館では、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のために学校が休みになる島の子どもたちに向けて平日午後島内向け開館をします。 理由としては、現在男木島でコロナウイルスの感染は見られないこと。島の子どもたち(小・中・[…]

トナカイさんの写真と詩の展示「五月の虹」開催のお知らせ

真っ白な表紙の写真集と光みたいな写真たちを携えてトナカイさんが男木島へやってきました。 もう既にたくさんの人がトナカイさんの呟きで展示があることを知って楽しみにしてくださっているようなので、ここでは少しだけ私の言葉でトナ[…]

7月19日から8月25日の開館予定 / Scheduled to open from July 19 to August 25

1週間も過ぎてからのお知らせになりますが、男木島図書館、瀬戸内国際芸術祭夏会期の7月19日から8月25日の間はお休みなしで開館する予定です。 図書館庭のオギケノヒ、象と太陽社さんも同じくお休みなしの予定です。図書館庭では[…]