男木島図書館4月のお知らせ
気がついたらここでのお知らせが丸1ヶ月空いてしまっていました。3月はびっくりするほど忙しかったです。怒涛!さて、その怒涛の3月をこえて4月。やっと図書館のメンテナンスに手をつけ始めることができました。そして4月26日から[…]
気がついたらここでのお知らせが丸1ヶ月空いてしまっていました。3月はびっくりするほど忙しかったです。怒涛!さて、その怒涛の3月をこえて4月。やっと図書館のメンテナンスに手をつけ始めることができました。そして4月26日から[…]
男木島図書館の12月予定です。島外からいらっしゃる皆さま、チェックの上ご来館ください。 11月から3月は開館を冬季時間にしています。11:00から15:00です。 12月も金土日月の曜日は変わりません。 &[…]
昨年、男木島図書館ミニギャラリーにて個展「しま しま しま」を開催されたオビカカズミさんが繋いでくださったご縁で、音楽家・樽木栄一郎さんをお招きしてのギターライブを11月18日(日)に当館で行うことになりました。 昨年の[…]
あっという間に冬ですね。 男木島図書館の11月予定を発表します。島外からいらっしゃる皆さま、チェックの上ご来館ください。 11月から3月は開館を冬季時間にします。11:00から15:00です。金土日月の曜日[…]
7月に入った途端雨続きでびっくりしています。皆さんのお住いの地域は大丈夫でしょうか? 男木島図書館7月は7月22日まで土日のみの開館。(7月16日の祝日も休館しますのでお気をつけください) […]
瀬戸内の海、瀬戸内の空には特別な色があります。 春夏秋冬、そして今日と明日でさえ、その色は同じではありません。 霧の向こうにうっすらと見える海。 穏やかにきらきらを光る海。 飛行機雲が線を描く空。 そんな光[…]
男木島では先月末から満開を迎えていた桜の花が散り始めました。肌をなでる春風にはまだ少しひんやりと冬の余韻を感じますが、やわらかな陽射しのおかげで日増しに暖かく目にする景色も色づいていき、自然と気持ちまで晴れ晴れと明るくな[…]
屋根工事中の男木島図書館ですが4月末工事完了、5月再開館を目指しています。 先日の瓦リレーのお手伝いに皆さんが来てくださったおかげでぐんと作業も進みました。 そこで、お掃除を一緒にしてくださる方を募集します。 主には屋根[…]