「樽木栄一郎ギターライブ」ノート
あの時の音。 今年のことは今年のうちに第二弾、8月6日にあったオビカカズミさんの個展と合わせての樽木栄一郎さんのライブのノートです。 台風が接近する中、台風よりも一足先に男木島に辿り着いた樽木[…]
あの時の音。 今年のことは今年のうちに第二弾、8月6日にあったオビカカズミさんの個展と合わせての樽木栄一郎さんのライブのノートです。 台風が接近する中、台風よりも一足先に男木島に辿り着いた樽木[…]
どれだけ遅くなるんだ、という感じしかありませんが今年のことは今年のうちにノート第一弾。 5月24日の水曜日に「好きな写真集についてなんでもいいから話そう」という「水曜日の写真カフェ」を開催しました。 &nb[…]
一つ前の投稿で、年末年始の開館予定についてお知らせしたのですが、そこにもあった屋根の修理(葺き替え)について、クラウドファンディングに挑戦して資金を集めることにいたしました。 下記サイトにて支援を募集中です[…]
気がつけばあっという間に秋。 9月でオビカカズミさんの展示も終わり、涼しさも相まって少し寂しい気持ちになっていたりします。 しかし秋は島でのイベント多め。というわけで申し訳ないのですが臨時休館や、開館時間の変更がある日が[…]
8月24日14時からの燃え殻×会田誠『瀬戸内海の離島で語る、ボクたちはみんな大人になれなかった』対談の受付や当日の開館につきましてお知らせをいたします。 【イベント受付について】 受付番号を確認の上、館内に[…]
「ボクたちはみんな大人になれなかった」の著者、燃え殻さん(@Pirate_Radio_ )と、瀬戸内国際芸術祭で男木島と縁深い美術家、会田誠さん(@makotoaida )の対談を男木島図書館にて開催が決定[…]
溶けちゃいそうな暑さが続いていますね。そんな夏の気持ちをぶつけるべく、イソヒヨドリ短詩会の7月の会は7月30日(日曜日)におこないます。 奇数月に開催しているイソヒヨドリ短詩会、5月の会は3月[…]
日本最大の図書検索サービスのカーリルの皆さまが、男木島に合宿にいらっしゃいました。 そこで、懸案だった男木島図書館の蔵書管理システムの相談にのってくださいまして、蔵書検索システムができました! […]